一人の時も心弾む時間を過ごし
大切な人と品のあるお付き合いをして
愉しい時間を過ごす
一番身近にいる家族と、
優しく穏やかな日々を暮らし
豊かな人生を送りたい
そんな上質な暮らしを送っていきたい
あなたのための
衣食住を豊かにするレッスンです
レッスン内容

●大人ならではの身だしなみの整え方
・髪と肌と歯
・アクセサリーの揃え方
・洋服や靴とバッグの選び方と
お手入れ
・凛とした姿勢の整え方

●家の整え方
・いつでも清潔な自宅作り
・簡単でホテルライクな
ハウスキーピング

●エレガントなふるまい
・お礼とお詫び
・和室で気をつけたいこと
・洋室でのふるまいのポイント

●言葉づかい
・間違いではないけれど、
使わない方がいい言葉
・伝わりやすい言葉の選び方

●食事
・食材の選び方
・和食の作法の基本
・これだけは覚えていて欲しい
テーブルマナー

●お出かけ前の持ち物チェックリスト
・これがあれば出かける前に慌てない
リストを作成します

生徒さまからの声

夕先生の温かいお人柄や素敵な考え、マナーに対する想いなどが伝わり、この方に是非教わりたいと思い受講を決めました。
レッスンは、とてもわかりやすく、愉しいレッスンで、質問もしやすく、リラックスして受講することができました。
先生の実際のご経験を交えて、マナーについて教えていただき、具体例も多く、とてもわかりやすかったです。
受講後すぐに、教わったことを実践することができ、一歩前進できた気がします。
とても優しく、笑顔の素敵な先生です。私が知りたいことにも親身になってお答えくださり、信頼できる方です。
今回も愉しく為になるレッスンをありがとうございました。これからも色々と教えていただけましたら嬉しいです。
(R.T様 40代 レセプショニスト)

マナーと聞くと、
『してはいけないこと』
『こうしなくてはいけない』など
ルールばかりの堅苦しいものだと思い込んでいましたが、
まわりと調和しながら、
毎日を愉しんで、自分の身を守りながらも、自分らしくいられる
どこまでも自分を自由にしてくれるものなんだと、目から鱗のレッスンでした。
マナーはどこかへ出かけた時や
誰かと一緒の時に必要なものではなく、
一人の時や家族と一緒の時も、当たり前にしているからこそ、
キラリと自分を輝かせてくれるものだと気付かされました。
このレッスンは、マナーを生活に取り入れるファーストステップ。
どうやってマナーを生活に入れて豊かに暮らしていけるか?を丁寧に教えてくださるレッスンだと思いました。
また次回ベーシックレッスンでさらに深くマナーを学べることを楽しみにしています。
(I.Y様 40代 専業主婦)

ブログ等を拝見して、先生のお人柄やお考えに共感したのでレッスンに参加いたしました。
マンツーマンのレッスンでしたので、他の方に気兼ねすることなく、リラックスして受講する事ができました。
レッスンというよりカウンセリングを受けているような感覚でした。
家庭内での自分に対する悩みを聞いていただいた時のアドバイスが印象に残っております。
子供の教育に関して、時には仕事と割り切って感情をのせず、淡々とこなすことが、私の好きな自分で過ごすことができるという大きな気づきとなりました。
早速子供達に言われた通りに接してみました。
いつもより感情的にならずに注意できたと思います。
親しみやすく、小さな疑問にも快く丁寧に教えてくださる先生でした。
教えていただいた事を早速実践して、日常を穏やかに、心豊かに過ごしていけたらと考えております。
またお会いできる日を愉しみにしております。
(S.A様 40代 経営者)

Instagramをきっかけに佐藤先生を知り、佐藤先生の優しい雰囲気と、上品な世界観に惹かれました。
安心な空間で、一つ一つ丁寧にレッスンしていただき、とても分かりやすかったです。単にお作法を伝えるのではなく、どうしてこうなるのか?という事を説明していただき、とても腑に落ちました。
お箸とお椀の作法は、
お椀から先に手に取るのは知らないと出来ないです。ありがとうございます。
手の所作は、これから自宅でも練習を続けていきたいと思います。
佐藤先生はとても素敵でした。
佐藤先生の柔らかな雰囲気と優しさに包まれて幸せな時間でした。
マナーは、自分と周囲の方みんなが心地よく過ごすためにあるものなんですね。私も本格的に学んでみたいと思いました。
(N.Y様 40代 主婦)
講座詳細
┃対象
女性
┃レッスン料
9,800円(税込み)
レッスン前にお振込みをお願いしております
大変恐れ入りますが、お振込み手数料はご負担いただけますようお願い申し上げます
┃レッスン時間
全1回/90分前後
┃受講場所
zoomによるオンラインレッスン
┃ご準備いただくもの
ありません
┃ご予約の日にご都合がつかなくなった場合
できるだけ早くご連絡ください
┃レッスンお申し込み方法
以下お申し込みフォームに必要事項とご希望の日程をいくつかご記入ください
同業者の一般受講はご遠慮いただいております。
同業でなくとも、
講師業・インストラクターをなさっている方は、
『講師養成コース』として受け付けます。
ご不明な方は、事前にご相談ください。