プレミアム・ファーストレディー式マナー講師養成講座

『品格と心を磨く 教養マナー講師養成コース』を終えられた方へ
【優しいままで さらに飛躍し】
【自分の好きな人に囲まれて、品良く稼いでいきたい】あなたへ

繊細で美しい心を大切にしながら、
家事、子育て、育児、全てを愉しんで、
今以上に、さらに、目標に近づいていく
プレミアムコースです

当教室の人気レッスン
『優しいままで成功できる 大人の上質な暮らし方レッスン』を教えられるようになる
『ファーストレディー式 マナー講師養成講座』

当教室の『品格と心を磨く 教養マナー講師養成コース』を終えられた方が、
さらに活躍できるように、
国際マナーである『プロトコールマナー』と『サロン経営学』を学びながら、
マナーの世界を探究し、あなただけの教室作りをバックアップします

『ファーストレディー式 マナー講師養成講座』2つの特徴


┃1.さらなるマナーの探究

『品格と心を磨く 教養マナー講師養成コース』でしっかりと
身につけたマナーの知識をさらに探究し、舞台を日本だけでは
なく海外にまで広げていきます。
今よりもさらに視座が高くなり、ニュースや物事の見方が変わり、審美眼が磨かれます。

絶版になった貴重な資料もご一緒に紐解いていき、変わらないマナー、時代背景によって変化するマナー、その時の人々の想いを感じ取り、想いを知っていくほど『優しい想像力』が身についていきます。

┃2.ライフスタイルをより一層理想に近づける

マナーを知れば知るほど、頭でっかちになってしまっては本末転倒です。
日常にマナーを取り入れることで、マナーに縛られるのではなく、どこまでも自由で軽やかな自分でいられるように、柔らかく、たおやかに、毎日を愉しんでほしい。

その為に、『自分を大切なゲストのようにおもてなしできる』環境の整え方をお伝えしています。

こんな方のための講座です


  • 『品格と心を磨く 教養マナー講師養成コース』を終えられた方
  • よりステップアップを目指される方

┃資格取得について

  1. 試験

最後のレッスンが終了してから、試験を受けていただきます。
学んだことをしっかりあなたの知識にしていただく為です。
合格できるようにしっかりとご指導しますが、再試験の際には別途試験料がかかります。

2. 卒論

卒論といっても、堅苦しく難しいものではなくて、原稿用紙5枚~7枚程度の、少し長めのブログのような感じでご自身の想いを書いていただきます。

仕事をしていくにあたって、自分の想いを書くことにより、原点が分かり、よりどころになります
そして、それは必ず未来につながるので、あなたの自信にしてください。

受講者さまの声


豊富な知識と沢山の愛と優しさに溢れるレッスン

先生の想いや知識の幅広さは、何年もブログを拝読していて伝わっていましたが、実際に(画面越しとはいえ)お目にかかって、より伝わることが多く、自分の中でも沢山の変化があったので、受講させていただいて本当に良かったなと、改めて思いました。

マナーに対する考え方も、より広くなり視野が広がりましたし、知らなかった世界に沢山触れることができました。

この1年、本当に色々なことがあり、心身ともに辛い時期もありましたが、そんな中で一番の楽しみや支えとなったのが、こちらの講座でした。

夕先生のお話、お言葉には、いつも沢山の愛と優しさに溢れていて、私もそんな人になりたいという憧れの気持ちが、気持ちを明るく前向きにさせてくれました。

まだまだ先生から学びたいことは沢山ありますので、これからも色々とご指導いただけましたら嬉しいです。
(40代 マナーサロン開業 マナー講師)

悲劇のヒロインを卒業し、毎日の変化に夫も褒めてくれました

先日は素敵なレッスンをありがとうございました。
今回も沢山の学びがあり、夕先生とお話できてとても幸せな時間でした。パーティについて学んだ際、招かれた側でも受け身ではなく、この場が成功するように(素敵な空間、時間になるように)どうすれば最高なものになるか。そのためには自分は何をしたらよいか考えて行動することが大切、と教えていただきました。


特別なハレの日だけでなく、自分に対しても、家族に対しても、職場でも、どんな場面でも誰といても常に、この考えを持ち行動していきたいです。


夕先生に出会う前の私は、受け身で自分が恥をかきたくないとか、自信が無く、人にどう思われるか不安ばかりで視野が狭く行動することが怖くできませんでした。

そんな自分を変えたくて、夕先生のような素敵な女性になりたくて、夕先生から学びたいと講師養成講座に申込みました。


学びを深めるにつれて、そんな風に過去の自分を振り返ることができるようになりました。でも必死だった自分を否定するのではなく、お疲れ様!ありがとう。と言ってあげたいです。


夕先生、人生を変える大切な学びをありがとうございます。夕先生から学ばせていただいたからこそ、大切な事に気づくことができました。


今回、夫にこの事を話したところ、私の考え方の変化をとても喜んでくれました。


夕先生との出会いに心から感謝し、教えていただいたことや、おかけいただいた温かいお言葉を胸に刻み、日々を過ごしております。(40代 会社員)

佐藤先生は私にとってのパワースポット!

お箸講座を受けた時に先生の印象が良かったので、次はマナーを学びたいと思い、マナー講座も受講しました。

先生とのお話が楽しくて、いつもレッスン日が待ち遠しかったです。

作法だけに特化したマナー教室は、多数あると思いますが、作法の成り立ちや、そこに込められた人の想いについても教えていただきました。

マナーの歴史や成り立ちを知る事で、日々の生活での気付きが増え、人生が豊かになりました。「異文化の尊重」という言葉が特に印象に残っています。

家族も1人1人独立した人格で異文化と思えば、イライラする事も減りました。それに、まずは自分を大切にする事で、周りの人も幸せに出来ると言う事も実感しました。

何事もきちんと相手に伝えることが、こんなにも大切なことだったんですね。

ニュースを見ていて「この言葉、レッスンで習った」とか「皇族の方々の衣装を見て、昼の正装だからこの衣装なんだ〜」など、今までは気に留めなかった事にも目が行くようになりました。

凄く楽しくレッスン出来たので、講座が終了したのが残念なくらいです。

先生にお会いすると、嫌なことも忘れてハッピーな気持ちになりました。先生は私にとってのパワースポットです!

佐藤先生と過ごす時間は、優しい気持ちに包まれる、素敵な時間でした。プライベートの相談も沢山しちゃいましたけど、佐藤先生に聞いてもらえて心が軽くなりました♪

ありがとうございました。(40代 フリーランス)

堂々と振る舞えるようになったねと褒められました!

仕事での来客対応やパーティーのアレンジなど、ドキドキしながら不安な気持ちでやっておりましたが、プロトコールを学んでから余裕がでてきて、仕事が怖くなくなりました。

外国人スタッフに日本の行事を説明することができ、仲良くなれた事も嬉しいですが、先輩たちに「堂々と振る舞えるようになった」と褒めていただけたのが、一番嬉しかったです。ありがとうございました。(20代外資系秘書)

先生とお話をするだけで心が軽くなります。

レッスンは毎回とても楽しく、先生とお話をするだけでアロマの施術を受けたかのように、心が軽くなります。

人見知りな方なのですが、自分の事をいつの間にか話していて、自分の体験とマナーの知識が繋がったせいか、心に残ることが多いです。

今まで気づかなかったけれど、マナーを知ったことで、こういう見方もあるんだと、視野が一気に広がったように思えます。(40代主婦)

HSPの私でも大丈夫です!

私はHSPで、しかもきっと重度のです。苦笑
小さい時から、誰かと一緒にいると疲れてしまうので、上手に人づきあいをすることができず、結婚し、子どもができてからも、ママ友ともいい関係を築けずに悩んでいました。

自分がマナーを知らないから、上手くいかないのか?と、マナー教室を探しましたが、遠くまで通うのも苦痛でしたので、オンラインレッスンをされている佐藤先生のレッスンに決めました。

私には長いかも?と思っていた90分ですが、毎回オーバーしてしまうくらい、学ぶことが楽しく、佐藤先生とは、こんな私でも話が弾みます。

いつもだったら緊張しかない保護者会も、私なりではありますが、以前ほど緊張せずに出席することができました。

勇気をだして、佐藤先生のレッスンを受けることにして本当に良かった。また次回のレッスンを楽しみにしています。(30代主婦)

*HSP(HSPとは、Highly Sensitive Personの略で、人一倍繊細な気質をもって生まれた人)人づきあいが苦手、生きづらいと悩んでいる方が多いと言われています。

講座について


講座は全部で12回(1回90分~120分)です

┃12回のレッスンを通してこのような事を学びます

  • あなたの軸になるプロトコール五原則
  • 相手を尊重し、自分の考えも伝えられるエレガントなコミュニケーション
  • プロトコールマナーの歴史
  • ファーストレディーのように振舞うパーティーのマナー
  • 美しく優雅なテーブルマナー
  • 知るともっと愉しめる和食のマナー
  • 上質な暮らしのためのハウスキーピングと紅茶の世界

┃初めてのサロンの始め方 ファーストレディーのサロン経営学

講師としての在り方やレッスンの組み立て方、生徒さまの集め方など、教室を運営していくにあたって必要な知識をお伝えします。

あなただけのお教室運営をご一緒に考えていきましょう。

講座詳細


┃対象

『品格と心を磨く 教養マナーコース講師養成レッスン』をご受講された方

┃レッスン料

330,000円(税込み)

レッスン前にお振込みをお願いしております
大変恐れ入りますが、お振込み手数料はご負担いただけますようお願い申し上げます

*卒業試験料込み(再試験の場合別途試験料がかかります)
*お支払い方法等ご相談ください

┃レッスン時間

全12回/90分~120分前後

┃受講場所

zoomによるオンラインレッスン

┃ご準備いただくもの

特にございません

┃受講期限

1年半

┃受講特典

1. フォローアップレッスンをzoomにて行います
(1時間程度・希望者のみ)

2. コース修了時に、講師認定証(ディプロマ)を授与いたします

3. 受講終了後、『優しいままで成功できる大人の上質な暮らし方レッスン』のテキストを
  Wordにてお渡しします

┃ご予約の日にご都合がつかなくなった場合

できるだけ早くご連絡ください

┃レッスンお申し込み方法

以下お申し込みフォームに必要事項とご希望の日程をいくつかご記入ください

*完全プライベートレッスンなので、ご都合の良いお時間にご受講いただけます
*ご心配な事を解消するために無料相談会を行っておりますので、ご遠慮なくお問い合わせください

PAGE TOP