世の中の全ての女性が、
毎日を自分らしく愉しめる世の中へ

このページを
クリックしてくださったあなたは、
マナー講師になりたい
起業して、何かを始めてみたい
私にもできるかな?
私にもできることはあるかな?
その根底にある、
「学びを深め、それを伝えて、
受講してくださった方を、
良くしてあげたい、豊かにしてあげたい」
そんな温かく優しい気持ちと、
少しの不安や楽しみな気持ちでいらっしゃるのでしょうか?
2015年に上の子が幼稚園児、
下の子が未就園児の頃に
Finishing School・ノーブルリリーを
自宅で始め、
子どもたちに「おかえりなさい」を言って、迎えられる生活を実現させております。

私にとって、
家族の幸せはもちろん大切ですが、
同じくらい大切でやり遂げたいことは
2015年から変わらず、
『世の中全ての女性と子どもが、
毎日を自分らしく愉しんで、夢や目標を叶える世の中の実現』なのです。
そのためには、
生活や育児に振り回されず、
女性が働き方を自分で妥協なく選択し、
余白を愉しむ時間を持てる事が大切なのではと考えています。
●こんなモヤモヤを抱えていませんか?
・子どもの帰宅時までに仕事から戻れず、お留守番中の子どもが心配
・子どもや夫に八つ当たりをしてしまい、心から笑顔で接することができない。
・同じ毎日の繰り返しで、料理や掃除をするのもおっくう。ダラダラしてしまい、理想の生活を送れない。
・家がすぐに散らかるので、イライラしてしまう。そんな自分がイヤ。
・自分に自信が持てる資格が欲しい。
・もっとイキイキした毎日を過ごしたい。
・自分の立ち居振る舞いやマナーがあっているのか不安。
私も同じモヤモヤを抱えていました。
そして、
「こんな自分になりたい!」と
強く願うようになりました。

・かっこ良く働いて、いつも機嫌のいい母でいたい。
・心身ともに疲れ知らずで、家族に心から微笑んで、豊かな理想の生活を送りたい。
・自宅で仕事をすることで、通勤時間を節約し、効率的に収入を得て、自分の時間を捻出したい。
・子どもを育てた経験を仕事に役立て、ゆったりと自分のペースで働き、まずはランチ代くらい自分で稼ぎたい!
●そして、今はこんな生活を送っています。
少し慌ただしく家族を送り出し、簡単にお掃除と洗濯を済ませた後は、
生徒さまからのメールの返信やレッスンの準備。
ひと段落したところで、zoomをつないで生徒さまとのレッスン。
自分の好きな方ばかり集まるので、笑いが絶えない楽しいひととき。
オーガニックのお野菜を使って夕食の下ごしらえをしていると、子どもたちが帰宅。
レッスンの合間にオーブンに入れておいたクッキーとお茶で、子どもたちとおしゃべり。
夕食は仕事を終えた夫も一緒に家族そろっていただきました。
慌ただしいシーンもありながら、笑顔で過ごせて充実した一日。

●モヤモヤしていた頃の私が、
うまくいかなかった理由
1.自分の人生を充実させる為の
『方法』を知らなかった
家族と笑顔で暮らしながら、精神的にも経済的にも自立する。そんな方法があることを知らなかったのです。知らなければ行動できませんよね。
2.自分でもできるだろうか?
続けられるだろうか?心配が先にたっていた
「思ったよりも自分には難しかった・・・」と、せっかく始めたことが、なんとなく遠のいてしまった。あなたにもそんな経験ありませんか?それは理解度が低かったわけではなく、自分に合っていなかったのです。
3.つい家族を優先してしまっていた
家族のために忙しく動き、衣食住を整える。それを毎日続けることができるのは、家族に大きな愛情があるから。それは私にとって大切なこと。でも、その一方で、自分の気持ちを抑え込んでいました。
この3つの理由、
私だけではなくモヤモヤしている方たちにも、共通していたのです。
この3つの理由をクリアして、
家族を大切にしながら、あなたが輝く人生、
仕事を叶える。それが
「ファーストレディー式
マナー講師養成講座」です。

●ファーストレディー式
マナー講師養成講座の特徴
1.人生を充実させる価値のある学び
あなたの貴重な時間を費やすのであれば、その価値がある学びであって欲しいですよね。
フォーマルな場でもカジュアルな場でもエレガントに振る舞える女性のための本格的なマナー。
3つ星のレストラン、ラグジュアリーホテル、友人を招いてのおもてなしはもちろん、日常の生活がさらに上質になる品と知性にあふれた学びです。
日本の伝統、文化、四季の変化なども楽しめるマナーが身につきます。
2.少人数で、質問や自身の話をしやすいレッスン
「何度も同じことを聞いてしまって、もう一度聞くのが気まずい」そんな心配を解消するなら、少人数のレッスンが最適です。
分からないことはその日のうちに解決し、すっきりとした気持ちでレッスンを終えましょう。あなたの生活へのマナーの取り入れ方が具体的に聞けるので、想像しやすく、記憶にも残りやすいので、すぐに優雅な生活が始められます。
3.自宅で学べるオンライン講座
家族に罪悪感を感じることなく、気持ちよく受けたいあなたには、あなたのライフスタイルを優先させることができるオンライン講座が便利です。
レッスン前にzoomをつなげば、キッチンの片隅からでも、家族の外出中や家族が寝静まった夜でもレッスンに参加することができます。
●こんな変化があなたにもきっと訪れます
・自分の心が整うので、もやもや、いらいらするシーンが激減する
・話しかけてみたい、友だちになってみたいと思われる、感じの良い女性になれる
・審美眼が身につくので、居心地の良い部屋をキープできるようになる
・自宅で自分のペースで、心から楽しいと思える仕事ができるようになる
・あなたにしかできない教室運営ができるようになる
・ママの笑顔が増えて、子どもの機嫌がよくなる
・子どもの行動が理解できるようになるので、イライラせずに子どもを見守れるようになる
・エレガントなテーブルマナーで、おもてなし上手になれる
・日本の伝統や文化に対する知識も深まり、四季を楽しめるようになる
・立ち居振る舞いが美しいと言われるようになる
・人とのコミュニケーションを楽しめるようになる
・子どもが眠った後に、ゆっくり映画を観たり、本を読む時間ができるようになる
・子どもと一緒でも、堂々と一流レストランでの食事が楽しめるようになる
・心も体も軽くなるので、夕食の献立が1品増えるかも

●生徒さまからの声をご紹介します
♦豊富な知識と沢山の愛と優しさに溢れるレッスン♦
先生の想いや知識の幅広さは、何年もブログを拝読していて伝わっていましたが、実際に(画面越しとはいえ)お目にかかって、より伝わることが多く、自分の中でも沢山の変化があったので、受講させていただいて本当に良かったなと、改めて思いました。
マナーに対する考え方も、より広くなり視野が広がりましたし、知らなかった世界に沢山触れることができました。
この1年、本当に色々なことがあり、心身ともに辛い時期もありましたが、そんな中で一番の楽しみや支えとなったのが、こちらの講座でした。
夕先生のお話、お言葉には、いつも沢山の愛と優しさに溢れていて、私もそんな人になりたいという憧れの気持ちが、気持ちを明るく前向きにさせてくれました。
まだまだ先生から学びたいことは沢山ありますので、これからも色々とご指導いただけましたら嬉しいです。
(40代 マナースクール開業準備中)
♦佐藤先生は私にとってのパワースポット!♦
お箸講座を受けた時に先生の印象が良かったので、次はマナーを学びたいと思い、マナー講座も受講しました。
先生とのお話が楽しくて、いつもレッスン日が待ち遠しかったです。
作法だけに特化したマナー教室は、多数あると思いますが、作法の成り立ちや、そこに込められた人の想いについても教えていただきました。
マナーの歴史や成り立ちを知る事で、日々の生活での気付きが増え、人生が豊かになりました。
「異文化の尊重」という言葉が特に印象に残っています。
家族も1人1人独立した人格で異文化と思えば、イライラする事も減りました。それに、まずは自分を大切にする事で、周りの人も幸せに出来ると言う事も実感しました。
何事もきちんと相手に伝えることが、こんなにも大切なことだったんですね。
ニュースを見ていて「この言葉、レッスンで習った」とか「皇族の方々の衣装を見て、昼の正装だからこの衣装なんだ〜」など、今までは気に留めなかった事にも目が行くようになりました。
凄く楽しくレッスン出来たので、講座が終了したのが残念なくらいです。
先生にお会いすると、嫌なことも忘れてハッピーな気持ちになりました。先生は私にとってのパワースポットです!
佐藤先生と過ごす時間は、優しい気持ちに包まれる、素敵な時間でした。プライベートの相談も沢山しちゃいましたけど、佐藤先生に聞いてもらえて心が軽くなりました♪
ありがとうございました。
(40代 食とマナー教室開業準備中)

●講座は全部で15回(1回90分)です。
すべてZOOMで行います。
♦ファーストレディーのような
どんなシーンでも通用する一流のマナーを身につけましょう(13回)
日本のしきたりから、おつきあいのマナー、そしてプロトコールマナー(国際標準マナー)の知識を学びます。
あなたの生活に置き換えて説明するので、記憶に残りやすく、分かりづらいところは何度でもご質問ください。
13回のレッスンを通して
このような事を学びます。
・あなたの軸になるプロトコール五原則
・相手を尊重し、自分の考えも伝えられるエレガントなコミュニケーション
・プロトコールマナーの歴史
・ほんの少しのことで差がつく日常のマナー
・日本の伝統を愉しむ日本のしきたり、冠婚葬祭
・知っていると暮らしが豊かになる、季節を愉しむ二十四節気
・ファーストレディーのように振る舞うパーティーのマナー
・美しくエレガントなテーブルマナー

♦美しい立ち居振る舞いを身につけましょう(1回)
美しい身のこなしは、講師として、一人の女性として、信頼感と安心感を印象づけることができます。
知識だけではなく、会った瞬間に選ばれる講師をめざしていきましょう。
姿勢、歩き方、椅子の座り方、コートの扱い方、玄関での立ち振る舞い、など
♦脳のしくみを知って、
ストレスフリーになりましょう
脳のストレスの解消方法、いい集中の仕方、効率的な記憶の仕方など、自分をいい状態にキープするための脳のしくみを学びます。
また、お子さまの生活習慣とマナーが身につく脳のしくみを知ることで、一見ムダに見える行動にも全て理由があることが分かり、理由がわかるとお母さまのストレスが激減します。
♦初めてのサロンの始め方
ファーストレディーのサロン経営学(1回)
講師としての在り方やレッスンの組み立て方、生徒さまの集め方など、教室を運営していくにあたって必要な知識をお伝えします。
あなただけのお教室運営をご一緒に考えていきましょう。

大統領夫人であるファーストレディーは、
家庭では、私たちと同じように家事や子育てを取り仕切っていますが、自分の国の事を理解し、自分自身の想いを言葉にして、明確にお相手に伝え、力強く、それでいて繊細な心のこもったおもてなしをしています。
軸のある、ぶれない、ファーストレディーのような、自信と輝きと幸福に満ち溢れた人生を送っていくために必要な知識を学べるのが、この講座です。
●受講期間
♦水曜日AM10時クラス
(2/15・3/8・3/15・4/19・5/10・5/17・6/7・6/14・7/5・7/19・9/6・9/20・10/4・10/18・11/8)
♦金曜日AM10時クラス・PM9時クラス
(2/17・3/10・3/17・4/21・5/12・5/19・6/9・6/16・7/7・7/21・9/8・9/22・10/6・10/20・11/10)
※スケジュールは変更になる場合もあります。
※ご都合がつかない日は、振替レッスンもしくは録画にてレッスンにご参加いただけますので、ご安心ください。
●資格取得について
♦試験
最後のレッスンが終了してから、試験を受けていただきます。
学んだことをしっかりあなたの知識にしていただく為です。
合格できるようにしっかりとご指導しますが、再試験の際には別途試験料がかかります。
♦卒論
卒論といっても、堅苦しく難しいものではなくて、
原稿用紙5枚~7枚程度の、少し長めのブログのような感じでご自身の想いを書いていただきます。
仕事をしていくにあたって、自分の想いを書くことにより、原点が分かり、よりどころになります。そして、それは必ず未来につながるので、あなたの自信にしてください。
●価格について
ご存知かもしれませんが、都内のプロトコールマナー講座は、インストラクターの資格を取得するまでに約80万円。起業塾は30 万円程度のところが多いようです。その他にも、脳科学、心理学、幼児教育学などの私が受講してきた講座を合計すると 200万円でも足りないくらいになります。しかも、全て学ぼうと思えば、各々別の機関に申し込み、期間も数年かかってしまいます。
それぞれに時間とお金をかけるのはあまりにももったいないですよね。
この「マナー講師養成講座(ファーストレディー式マナー講師養成講座)」は、どんなシーンでも自分を誇れるファーストレディーのような振る舞いができるようになり、お子さまへのマナーの伝え方も身につくだけではなく、 お子さまとの時間を大切にしながら、自宅で仕事ができるようになるまでを、惜しみなくお伝えしています。
●ご受講の特典
♦講座終了後、
プライベートフォローアップレッスン(90分)にご招待(20,000円相当)
資格試験対策・起業初期のご相談の場など、あなたのご希望のレッスンを行います。
●こんな方におすすめします
・忙しい主婦でも、愉しみながら資格を取得したい方
・マナー講師になるだけではなく、毎日の生活を心から愉しみたい方
・いつまでも自分らしく、美しくいたい方
・必死に学ぶのではなく、悩みを解消しながら子育てのスキルも身につけたい方
・自宅の教室で、オンラインで、マナーを仕事にしたい方
・マナーも教室運営の仕方も身につけたい方
・子どもの行動の理由を知って、「なんでそんなことするの!」と叱るのをやめたい方
・子どもの生活習慣を整えて、自分だけの時間を大切にしていきたい方
・イライラせずに、子どもとの外食を楽しみたい方
●実はこんな方にもご参加いただいています
・育休中で副業を考えているCAさん
・赤ちゃんとご一緒に参加されている起業準備中のママ
・食育、リトミック等、幼児教育系の先生
・他のマナースクールに通ったけれど、自信が持てずにいらっしゃる方
・すでに教室を運営されていて、マナーをレッスンに加えたい方
・婚約者のご両親に、素敵なお嬢さんがきてくれて良かったと思われたい方
・夫をサポートできる、気遣いのできる妻になり、穏やかな家庭を築きたい方
・これから婚活を始める方
・これから社会人になる方で、周りの方や取引先と円滑に仕事をすすめていきたい方
●よくある質問
Q:初心者ですが、ついていけるか心配です。
A:少人数のレッスンですので、ご質問もしやすく、何度でも丁寧に説明するのでご安心ください。
Q:ZOOMをやったことがなく操作方法など不安です。
A:インターネットをつなぐ環境があれば大丈夫です。事前にテストすることもできますのでご相談ください。
Q:欠席する場合はどうしたらいいですか?
A:ご参加できないと分かった段階ですぐにご連絡ください。
前日の正午まで受け付けますが、やむを得ない場合は当日でも可能ですので、講師にメールにてお知らせください。
最後に、これだけはお伝えしたいのです。
私も最初は手探りでした。

子どもの育て方や人づきあい、自分の生き方に自信がもてず、ブレてばかりいた私が、プロトコールマナーと出会ってから、自分の軸が定まり、出会いの質が明らかに変わり、今では自分と合う人と無理なく心地よくつきあえるようになりました。
2015年4月に開業した当時は、園児と未就園児の2人の子どもを抱えて、見よう見まねの手探り状態からのスタートでした。
慌ただしい毎日ではありましたが、仕事で沢山の出会いに恵まれて、娘ちゃん・息子君ママと呼ばれる毎日とは違う、自分の世界が始まりました。
お洋服代くらいは自分の収入で賄えるようになりたいと願い、それが叶った時の嬉しさを昨日のことのように覚えております。
当時を振り返って今思うこと、それは、勇気を出して、最初の一歩を踏み出し、プロトコールマナーを学び、起業して良かった。
そうでなければ、私は今でも迷って、ブレて、心から笑っていなかったと思うからです。
あなたも、心から笑える人生のために、最初の一歩を踏み出しませんか?
〈レッスン詳細について〉
◆対象 女性
◆レッスン料 330000円(税込み)→198000円(税込み)
*レッスン前にお振込みをお願いしております
*大変恐れ入りますが、お振込み手数料はご負担いただけますようお願い申し上げます
*卒業試験料込み(再試験の場合別途試験料がかかります)
*お支払い方法等ご相談ください
◆レッスン時間 全15回/90分前後
◆受講する場所 zoomによるオンラインレッスン
◆ご準備いただくもの レッスン1週間前にお知らせします
*ご家庭にあるものですのでご心配なさらないでください
◆受講特典
1. フォローアッププライベートレッスン(90分)
卒業試験対策・起業初期のご相談など、ご希望のレッスンを行います
2. コース修了時に、講師認定証(ディプロマ)を授与いたします
◆ご予約の日にご都合がつかなくなった場合
できるだけ早くご連絡ください
◆レッスンお申し込み方法
以下お申し込みフォームに必要事項のご記入をお願いいたします。
*ご心配な事を解消するために無料相談会を行っておりますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
*本気で学びたい方へ相談会のお席を確保したいので、そうではない方のご参加はご遠慮ください。