Diploma

世の中の全ての女性が、
毎日を自分らしく
愉しめる世の中へ

このページをクリックしてくださった
あなたは、
マナー講師になりたい
起業して、何かを始めてみたい
私にもできるかな?
私にもできることはあるかな?

その根底にある、
「学びを深め、それを伝えて、
受講してくださった方を、
良くしてあげたい、豊かにしてあげたい」
そんな温かく優しい気持ちと、

少しの不安や
楽しみな気持ちでいらっしゃるのでしょうか?

2015年に上の子が幼稚園児、
下の子が未就園児の頃に
Finishing School・ノーブルリリーを
自宅で始め、

子どもたちに「おかえりなさい」を言って、
迎えられる生活を実現させております。



私にとって、
家族の幸せはもちろん大切ですが、
同じくらい大切でやり遂げたいことは
2015年から変わらず、

『世の中全ての女性と子どもが、
毎日を自分らしく愉しんで、
夢や目標を叶える世の中の実現』なのです。

そのためには、
生活や育児に振り回されず、
女性が働き方を自分で妥協なく選択し、
余白を愉しむ時間を持てる事が
大切なのではと考えています。

私が日々、生徒さまにお伝えしているのは、
国際基準のプロトコールマナーですが、

マナーというと、
「これはこうしなくてはいけない!」
「この場合はこうです!」と、
決められた事を伝えていく、行っていく、

そんなイメージをお持ちの方が
多いかと思いますが、
実はそうではなくて、

目の前にいる方の想いを感じ取り、
その希望をできる限り叶え、
それでいて、
自分自身の想いを叶えやすくして、

どこまでも自分が自由になれて、
安心安全な場にいられる
受け身ではなく、主体的である

『その場にいる人全員が愉しめる』

それがマナーなのです。

温かく優しい気持ちになれる
マナーがあることで、
人と人とのつながりが、
満ち足りた喜びあふれるものになっていき、

自分の想いを大切にして、
お互いの想いを尊重できるようになったら、

ご自分・お相手・世界の
『三方良し』となり、

家族間であっても、友人同士でも、
職場での人間関係も
良い関係性を築いていける。

ひいては、毎日を自分らしく愉しんで、
夢や目標を叶える世の中の
実現につながると思っているのです。

厳格に決められているプロトコールマナー
間違えてしまうとわだかまりが生じる、
しきたりやお付き合いのマナー

これらの変えてはいけない、
マナーやお作法の知識をしっかり学び

柔軟に対応する力を育てるための
五感を養い、
心のお作法を探究して、

温かく優しく品格のあるマナーを、
私たちと一緒に伝えて、
ご自身の人生の余白を愉しみながら、
今以上に豊かなものに変えていきませんか?

LESSON MENU



カテゴリー

PAGE TOP