お箸の持ち方レッスンを受講してくださった
生徒さまより
ご感想をいただきました
都内でお箸の持ち方に特化した講座が珍しく、
また、Hpからも
先生の誠実で優しいお人柄が伝わってきたのが決め手でした。
指の使い方や、
何処の筋力が足りないかなど、
明確に指摘していただいたので、
先生の意図する事がスッと頭に入ってきました。
また、自宅での練習方法も教えていただいたので、

正しいお箸の持ち方が定着するのに苦労しなかったです。
手の大きさ、指の長さ、腕の筋力など、
その人の身体的特徴を把握した上で、
お箸の持ち方を教えていただいたのが、印象的でした。
また、ティッシュを使ってのトレーニング方など、
楽しみながら講座を受けられました。
的確で明解な、お箸レッスンに感動したのと、
先生の人をハッピーにするお人柄に感銘を受けて、
ファーストレディー式マナー講師養成講座も受講しました。
こちらの講座も凄く楽しくて、
いつもあっという間にレッスンが終わってしまいました(^-^)
ただ単に形式や型を教えるマナーとは違い、
その型が出来たのにはどのような背景や人の思いがあったのか等、
マナーの本質を教えていただきました。
そこには人に対する優しさが溢れている事も知りました。
佐藤先生ならではの愛のあるレッスンで、
先生のお人柄にいつも幸せな気持ちでレッスンを受けられました。
ありがとうございます!
いつも佐藤先生にお会いする日が楽しみで、
プライベートで嫌な事があった時も、
先生と話してると、
いつの間にかハッピーな気持ちになっていました。
何か浄化されてる気分で😄
レッスンの帰り道は
「普段よりも人に優しくしよう」って思いながら、帰路についてました(^^)
これからも、先生とのご縁を大切に愛を持って、人と接して行きます!